top of page
椅子修理 松原市マツダ家具

有限会社マツダ家具による椅子・ソファーの張替事例Ⅱ

座面が籐で張られた椅子を高級合成皮革レザーに張り替えさせて頂きました。

ドレッサ-用としてご使用の座面が籐で張られた椅子を、高級合成皮革レザーに張り替えさせて頂きます。

破れた籐をすべて剥がし、弾力ウェピングテ-プとネットを張ります。ウレタンは、チップウレタンとウレタン2層を高さ調整の為、ハスカットし貼 りつけます。

椅子座面ウレタン
壊れた椅子

アンティ-ク調の高級合成皮革レザーで張り替えさせて頂き、ガラッと雰囲気 が変わりました。

作業終了

椅子修理後

背上部が細い鉄軸で固定されている高級ダイニングチェア

長年ご使用とのお話しでしたが、上品に座られ、少しの汚れはあるものの、擦れや破れはほとんど無い状態でした。

ダイニングチェア二脚修理前

ご希望により、座面も背面もすべてのウレタンを新品に交換させて頂きました。

作業終了

お選び頂いた花柄の高級生地で張り替えさせて頂きました。ご希望により、4脚の柄合わせをさせて頂いて、生地の光沢により、華やかで新品同様の高級椅子に生まれ変わりました。

ダイニングチェア張替後
ダイニングチェアウレタン

ダイニングチェア-の座面の張り替え×4脚と、60年以上前に張られた木製両肘 一人掛け椅子の張り替え

こちらのダイニングチェア-は、お客様とご相談上、背は全く問題は無くそのままで、座面のみの張り替えです。

中身のウレタンも新品交換させて頂きました。

ウレタン交換
古い椅子

作業終了

張り替えを楽しんで頂き、ツ-トンカラ-にする為に、座面の張り地を背とは違い、無地ではなくアンティ-ク調のひび割れ型押しされた張り地をお選び頂きました。長年のご使用により、塗装が剥げており、お客様のご要望により、ぼかし塗装をさせて頂きました。

緑の椅子張替完了

こちらは、60年以上前に張られた木製両肘一人掛け椅子です。お客様には、思い入れのある椅子です。破れ等が無いところから、大切にご使用されていた事が解ります。

木製両肘一人掛け椅子

さすがにその時代には、ウレタン等が無く、中身はすべて藁等です。

座面の藁

そしてもちろん、座面も背面もすべてバネ吊りです。

木製両肘一人掛け椅子バネ

すべて剥がします。そして、新たに麻テ-プを張り、座面・背面にバネをきっちり吊ります。

土台を完成させ、ウレタン形成です。

木製両肘一人掛け椅子ウレタン

お選び頂いた、アンティ-ク調の張り地により、新品同様に、尚且つ60年以上の風格あるアンティ-クな椅子に生まれ変わりました。

木製両肘一人掛け椅子修理後
木製両肘一人掛け椅子背面

作業終了

お客様にもお喜び頂きました。ありがとうございました。

こだわりをお持ちのお客様

ダイニングチェア-5脚の張り替えですが、5脚ともそれぞれ違う形のダイニングチェア-でした。その内1脚は、鋲仕上げのド-ルチェア-、ま た1脚は、背の籐の張り替えでした。すべてのダイニングチェア-のウレタンを新品交換させて頂き、厚み・硬さにもこだわっておられました。

ダイニングチェア-5脚

作業終了

張り生地につきましては、メ-カ-のショ-ル-ムにお客様ご自身が訪問され、お選び頂くほどのこだわりをお持ちです。素材にもこだわり、上品なカ-テン生地よりの花柄の高級生地の2種類でした。張り替えさせて頂き、納品、設置させて頂いた時には、独特なおしゃれな雰囲気を感じました。

ダイニングチェア-3脚
ダイニングチェア-2脚

高級ダイニングチェアーの張り替え

本皮革張りされた高級ダイニングチェアーの張り替えです。

古い高級ダイニングチェアー

長年のお使いで、皮革のしわによる少しの破れと中身のウレタン落ちがあります。張り地は、ネバッとした皮革加工された高級合皮レザ-をお選び頂き、ウレタンを少し硬めに新品交換させて頂きました。

土台もバネの所にウレタン落ちしないように補強し、がたつき補強とさせて頂きました。

高級ダイニングチェアーウレタン

作業終了

色がほぼ同じで、新品同様に仕上がりました。

高級ダイニングチェアー修理後

ピアノ椅子は、がらっと違う色柄をお選び頂き、ウレタンも新品交換させて頂き、華やかに仕上がりました。

古いピアノ椅子
緑のピアノ椅子

椅子の張り替え

長年のご使用で、背の籐部分は破れ、背のクッションの中身が、粉状態でした。

(愛着をお持ちで、大切にお使いの様でした。)

古い二人掛け椅子
古い1人掛け椅子

作業終了

背の籐部分を新品に張り替え、同時に木部の傷部分などを重点的にぼかし塗装で、全体を綺麗に仕上げました。座面も背のクッションも、ウレタンを新品交換させて頂き、元のモケット布地から、今回お客様にお選び頂いたストライプ柄の張り地により、豪華に出来上がりました。

ご提案により、アクセントにボタンを飾らせて頂きました。ちなみに、ボタンも一つ一つストライプ柄を合わさせて頂きました。

二人掛け椅子修理後
一人掛け椅子修理後

娘様のピアノ椅子も張り替えさせて頂きました。こちらも、長年のご使用で、劣化により破れもありました。

ウレタンを固めに新品交換させて頂き、お選び頂いたシックな高級感のあります葉柄モケット生地により、雰囲気あるピアノ椅子が出来上がりまし た。

破れたピアノ椅子
ピアノ椅子修理後

カラオケ店舗様のリニューアルオープン(改装)

カラオケ店舗様のリニューアルオープン(改装)の仕事をさせて頂きました。部屋に据え付けのソファーの現場での張り替え8部屋と、3部屋は据え付けのソファーを壊し取り除いての、キッズルームへの新規改装の座面と壁面パネルの製造。座面は段差あり、階段あり、滑り台あり。お客様の張り地の配色も絶妙で、すごくスタイリッシュで家族がくつろげる空間が出来上がりました。

カラオケ店舗改装工事
カラオケ店舗改装作業
カラオケ店舗内装
カラオケ店舗内装2
カラオケ店舗工事
カラオケ店舗内装3

本皮革張りで、全面ギャザー入りの応接ソファーの張り替え

久しぶりに、本皮革張りで全面ギャザー入りの応接ソファーの張り替えがきました。皮革もここまで使って頂くと本望だと思うくらい、座面はひび割れて、全体的に傷んでいました。張り替えさせて頂いた張り地は、表面が皮加工された高級感がある合皮で、新品同様になりました。

古い応接ソファー
応接ソファー張替

作業終了

応接ソファーの張り替え作業

以前に張り替えをした応接ソファーです。幅が2mを超え、見た感じも、おしゃれで、すごく高級ですが、製造過程もかなり大変でした。底の台の部分から、座,座面クッション,丸の筒状の肘,肘上クッション,背本体,背クッションと全て一体物で次々と袋(クッション)として縫製し、クッション中身を入れファスナーで閉じて、すべて縫い合わせたものを、本体にかぶせて、張り上げるというソファーでした。

白い応接ソファー
bottom of page